何を思ったか作ってみた、のレポート

ほうきのカバー
 これと同じ箒を持っている*1ので、(何を思ったか)急遽上記を参考にカバーを作ってみた。ちなみに当方裁縫に関しては、かつて

  • クッション制作キットを買ったはよいが、下絵を移した時点で挫折。未だそのまま放置(小学時代)
  • 家庭科の課題を母親に泣きついて手伝って貰い、なんとか提出(中学時代)
  • 課題制作途中で期限を迎えやむを得ず提出→最低評価を貰う(高校時代)
  • 「コースター程度なら作れるだろう」と仮縫いまでしたにもかかわらず、ミシンを出す&糸調子合わせが面倒で未だそのまま放置(数枚はなんとか形にしたのち、残りは数年前から現在まで放置中)
  • ろくすっぽ完成品も作れないのに何故か手芸屋を覗き、つい端布やビーズを買ってしまった(今現在も新品のまま仕舞い込まれている)

などの経験を持つ、いわゆる『手芸裁縫ダメ人間』*2であることを恥ずかしながら明記しておく…そのうちそうも言ってられなくなるんだが…。
 ちなみに今回の制作では

  1. 型紙は、チラシの裏に実物を当て(適当ながらも一応)取り、型取りサイズより若干外を(≒サイズ大きめになるよう)縫った←型紙を信用しなかったため。
  2. 使用布は、何故か捨てずに実家から持ってきた、学生時代の課題に使った(なぜ捨てずに取っておいたかわからないサイズの)薄いデニムの端布
  3. 使用した糸は、手縫い用糸の手持ちがなかったので、残っていたミシン用糸を2本取りにて使用。
  4. 手縫いで制作(なぜか一応できる一針返し縫いとまつり縫いで)
  5. 型紙取りから完成(リボン等の飾り付けなし)まで、所要時間2時間ちょっと。
  6. 針で指をさした回数→10回以内(出血なし)

と、「(材料さえあれば)思い立ったらすぐ出来る(但し見た目は別問題)」という”非常に初心者向け”の手芸品であることを立証できた。*3 

*1:リンク先サイト管理人は「キャ○ドゥ」で購入とのことだが、私は「セ○ア」で購入

*2:そのくせ「手仕事」という言葉は大好きな困ったチャンである

*3:但しあまりのみっともなさに、実物写真はお見せできませんのであしからず