つぶやき

大掃除・片付け特集をチェックする自分に

このところの生活系TV番組の特集は大掃除だ片付けだ収納だと、いわゆる「今年の汚れ今年のうちに(c)花王」状態で、それらを気にしてる自分はついついHDDを埋めてしまう。そうしていくつもの番組を見比べ頭ばかりが大きくなって、そのうち出演している専門…

クリープの瓶蓋

ところで、クリープの瓶蓋は黄色で、見た目わかりやすいが個人的には好きではない。かつて、ほぼ同サイズで麦芽飲料「ミロ」の瓶タイプが発売されていたとき(現在は廃盤)、それが遮光瓶かつ蓋が銀色だったので、いつか買い替えようと思っていたのに、買い…

クリープのスプーン

珈琲やジャンキーなミルクティーが飲みたい時用に森永乳業の「クリープ」を常備している。先日在庫が切れたので詰め替え用を買おうとしたら、「クリープ誕生50周年」とかで、ノベルティとしてスプーンが付いていた。 こういうのってぶっちゃけ、要ります?個…

買ったような買ってないような

更新を止めてしばらく経っている。 その間に東日本大震災が発生しM9の大地震+大津波が襲い掛かり、死者と行方不明者数合わせて2万4820人*1となり、福島第一原発は壊滅状態で大気中と海中に放射性物質を撒き散らし、円は一時79円台まで高騰し、他にも大…

不況を感じる

先日も書いたが、リサイクルショップがそこかしこで開店している。そして不用品の回収ポイントもあちこちにできた。不用品を安く処分し(できればお金にしつつ)欲しいmonoをできるだけ安く買いたいという皆の気持ちの表れか。

リサイクルショップに断捨離

市内に大型リサイクル・ディスカウントショップが開店したので、それに乗じていくつか売ってきた。 台秤(処分保留中だったmonoその1) デジタル秤(処分保留中だったmonoその2) 相田みつを万年日めくりカレンダー(貰いmono・新品・とある理由で好きになれ…

家族もmonoを捨てだした

自分は自分のできる範囲で捨て作業をしているが、そうしているうちになんと家族も捨て始めた。 今回捨てていたのは自作PCパーツ類の「箱」。箱を処分しただけでも収納庫のスペースが大分空いた。今まで部屋に出ていた私物を空きスペースに収納してもらい、部…

ToDo列挙の効能

先日書いたが、古い付箋を使い切るのに、ToDoを列挙して液晶モニターの縁に貼っている。メールチェックなどでほぼ毎日必ず目にするからだ。 で、改めて貼ってあるそれらを見直してみると… 破れたバスタオルの縁をかがる。 まだ洗えてないカーテンを洗って干…

仕分け:冷凍庫内

庫内の奥底で眠っている物体X(以前食材であったmono)を大量処分。 恥ずかしながら「冷凍庫に入れておけば大丈夫」的に放り込み、最低でも数ヶ月以上経過しているmonoばかりだから、どれももはや冷凍焼けしていて食べられる状態ではなかった。これこそまさ…

やたらと使う

もともと「もったいながり」な性分なので、自分が大切と思うmonoを使い渋り仕舞いこんでしまったり、消耗品ですら使うのをためらうことが多い。そのため、monoの旬を過ぎてしまうことが多く、結果的にmonoを無駄にしていることが多かった。 その反省として、…

でも、写真で見ると…

一見ある程度片付いた部屋をファインダー越しに見ると、これがとても散らかって見えるのだ。おそらく平面的に見えるためと思われるが、あまりの差にやりきれなさを感じてしまう。 言い換えれば、画像の類で見る「綺麗な部屋」とはどれだけmonoがないのだろう…

少しずつ、少しずつだけど

monoを減らせている。ほんの少しながら、いろんな場所のスペースが確実に増えていく。そして空間が広がっていく。もっともっと見渡せるようにしたい。 でも敵もさるもの、負けじと押し寄せてくるのだけど。

仕分け:食べ物総括

在庫品(特に乾物類)で食べられるものは食べ、調味料類は使いきり、食べられないと判断されるmono(あまりの賞味期限切れや冷凍焼けなど)を処分の予定。 高野豆腐や切干大根を調理しては食べ、ドレッシングを消費すべくサラダを作って食べ、ミックス粉の類…

仕分け:本

ずっと置いていた10年以上昔の料理雑誌、古本屋で買ったハウツー本、不要になった貰いmonoの本など、紙ごみに出したり図書館のリサイクルコーナーに置いてくる予定。

仕分け:鍋

今回の大物処分品はてんぷら鍋と圧力鍋。てんぷら鍋はどうにも使い勝手が悪く、結局ただシンク下を塞ぐだけだったし、圧力鍋は今では大きすぎるうえ、アルミ製なのに内側のアルマイトが剥げた*1ため殆ど使わなくなったのがその理由。今週の不燃ゴミの日でお…

仕分け:服

まず明確な冬物を洗濯して収納。処分品に関しては、小奇麗なmonoは差し上げたりリサイクルショップに、くたびれた薄手の綿製品はウエスに、どうしようもないmonoは廃棄と、結果衣装ケース1つ以上は確実に減らした。 それなのに、減った感があまり感じられな…

更新を怠った間に

まずやたらmonoが増えた。自分にしては珍しくも家具類や収納をいくつか買ったし、FAX付電話も買い換えた(これは増えたわけではないが)。そのうえ大変珍しいことに主婦雑誌(!)も数誌買ってしまったし、今更音楽CDまでも探して買ったり貰ったり。 でも家…

新年初更新

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

使用箇所と使用部材は一考の余地あり

上記で処分した押入タンスは、主な構成部材がMDFで、湿気の多い1F押入での使用だったために狂いが生じ、結果底板が抜けてしまった*1。今回の処分は、使用箇所の状況を加味しつつmonoを選ばなければならないという勉強になった。 *1:MDFは湿気に弱いとのこと…

買い物その後

数日前に、先日の買い物の支払いを来月頭に引き落とすとの通知が来た。 一店一店は小額に抑えていても、まとまるとこれがなかなかの金額になるわけで…。

科学技術のなせる技(業)

シャトレーゼ 乳と卵と小麦粉を使用していないデコレーション開発秘話 アレルギーケーキのルーツを探る(FJapon) 先日、機会があって上記のケーキを食べてみた。これがまた…見た目もごくごく普通の、ちゃんと美味しいケーキ。若干スポンジが白いかな?とか…

同期の噂

研修で同期だった方の話が、某巨大掲示板のあるスレッドで「ちょっとそれってどうなのよ?」という内容で出ていた(CS系のTV番組に出ていたらしく、そのときの話)ので、失礼ながらお名前で検索。 …確かに華やかな人だったけど、まー色々とされてるんですね…

「風景」を変える

あるmonoを「(よくあるパターンとして)とりあえず」という理由でそこに置く。 最初のうちは「その場所はあくまで一時置きであって、置き場所が決まるなり処置が決まれば速やかに移動させる」つもりが、いつしか(そのmonoが)”そこにある風景”に慣れてしま…

溜め込み傾向

そもそもの話、ゴミとして処分する以前に、そのmono達を不必要に溜め込んだ結果ゴミになるということなのだ。私の場合はそれが”布”のようで、例えばそれはもう着ない服であったり、使い古したタオル類、果てはいつ役目を終えてもいいような雑巾まで含まれる…

買ってもきっと使わない

先日、出先で見つけたリサイクルショップをひやかしてたら発見してしまったもの。 大倉陶園のペアコーヒーカップ、なんと定価の85%OFF!!*1最初価格見たとき自分の目を疑ったよ。 あまりの価格に購入を強く考えたが、”コーヒー”カップというところがどうに…

所詮100均なのか?いや、そうではない(反語表現)

このところはチマチマといろんなmonoを整理整頓している。そして減らした分以上monoを増やさないよう気をつけている。そして気づくのは、捨てたmonoで100均購入品が半数以上を占めていること。これは別に100均monoを狙って捨てているのではなく、かつて「間…

引き出しの外し方

使い始めてン年(あえて具体的な数字は避ける)にしてようやく先日、流し台の引き出しの外し方を知った。そしてそれは思っていたよりもずっと簡単であっけないものだった。 掃除などでの今までの苦労は一体なんだったんだ…。

年頭所感

いわゆる「今年はこうしたいですね」ってヤツです。それはともかくとして、今年はなにより monoの始末をきちんとつける(断言) つまり「活かすmonoは大切に使い、処分するmonoはすみやかに」ってことです。 で、これが「〜いきたいですね」だと”希望的観測”…

セルフレジ

某店の食品レジに、しばらく前からセルフレジが導入されている。買い物の際、物珍しいのと比較的空いているのもあって使ってみている。これがまた、なかなかどうして簡単ではないのだ。 自分は食品レジの経験はないので、どうも固定式バーコードリータにバー…

そういえば

このところの価格高騰のあおりか、ミスドのクーポンが「10個30%OFF」から「10個20%OFF」になっていた。他のところのクーポンも割引率が小さくなってる。 ま、ファストフードなんて食べなくても生きていけるmonoなんだけどね。